※当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

ラズベリーパイとRoPieeeでつくる格安ネットワークストリーマー(Roon Bridge)

Roon

ラズベリーパイとRoPieeeでつくる格安ネットワークストリーマー(Roon Bridge)

機材を入れ替えてLinuxのドライバ互換の問題もなくなったので、
以前から興味のあったラズベリーパイを使ったRoon Bridgeを作ってみました。

ラズベリーパイは初心者なので無難にキットの物を1万円弱で入手しました。
こちらと同じようなもので、電源やmicroSDカード、SDカードリーダー、
ケースやヒートシンクなどが付いてきます。

最初はどれが対応のものなのかわからないし、
個別でパーツを購入しても割高になるのでキット購入が無難だと思いました。


組み立てと言ってもヒートシンクを貼ったりケースに本体をネジ止めする程度です。
ファンはオーディオ用途においてあまり好ましくないと思ったので付けていません。

どのラズベリーパイを選ぶか

どのラズベリーパイを選ぶかですが、ラズベリーパイは最近5が出たところです。
ですがオーディオ用途にはそれほど性能が必要ないと考えて、
無難なラズベリーパイ4を選択しました。

後述するRoPieeeの作者のハリーさんがどのラズベリーパイを選ぶべきか質問に答えていました。

Pi4の代わりにPi5を4台買うべきですか?

買ってはいけない。Pi 5はオーディオの面では何も新しくもより良くもない。
私がPi 5を支持したい唯一の理由は、これが新しい世代であり、Pi 4よりもPi 5を手に入れた方が良いと思う瞬間が来るからです。

これに少し関連しますが: USBの実装が(はるかに)優れているので、Pi 3よりもPi 4をお勧めします。でもUSB DACを使う場合に限りますが。

だから、あなたはそのままPi 4を楽しむことを勧めます:)

ありがとう。

BETA Release RoPieee for Raspberry Pi 5

(Pi4のUSB2.0とUSB3.0)どちらのポートもRPI3より優れていますか?

そうですね。これはポートの問題ではなく、その背後にあるインフラの問題です。

要するに、Pi3ではUSBポートとイーサネット・チップがCPUへのアクセスを「共有」しています。つまり、実現できることには限界があるということです。この問題は、44.1kのものを再生しているときは問題ありませんが、それ以上になると(USB DACを使うと)すぐに問題にぶつかります。

Pi 4では、この基本的なアーキテクチャーの問題は解決されています。

ありがとう。

BETA Release RoPieee for Raspberry Pi 5

以下の動画がかなり参考になりました。

Choose Smartly – Raspberry Pi 4 vs 3B+ for Audio Streaming

ラズベリーパイ4と3Bのどちらがオーディオ用途に向いているのかを解説していて

「ラズベリーパイ3はLAN端子がなく、LANとUSBが同じデータの通る道を共用するが、
ラズベリーパイ4ではLAN端子が標準装備でLANとUSBが分かれているから
単体で使用するなら4のほうが音質的に有利だ」

「でもHAT(基盤の上に乗せる拡張ボード)を載せるなら、
4単体とHATを載せた3Bなら3Bの方がいい」

と大体そのようなことを言っていました。
RoPieeeの作者ハリーさんと同じことをおっしゃっています。

私の場合USB接続で充分だったのでラズベリー4単体にしておきました。

無料で使えるRoon Bridge入りのソフトウエア:Ropieee

Roon公式フォーラムでラズベリーパイを使ったRoon Bridgeについて調べて、
とりあえず無料で使えて評判も良いRoPieeeを使ってみることにしました。

なぜか日本語だとほとんど情報が出てこないのですが、
以下のブログに簡単に紹介があります。

基本的にはmicroSDカードにRoPieeeを焼いてラズベリーパイに挿せばいいだけです。
RoPieee公式ページのRoPieee Beginner’s Guideに従って進めます。

以下の動画がRoPieeeのインストールについてわかりやすく解説しています。
これを見ておけばイメージができて安心かと思います。

Installing Ropieee and Roon on a Raspberry Pi

肝心の音質ですが、WindowsノートPCのRoon Bridgeよりは確実に一段上の音がします。
背景がクリアで、細かい音が聞こえ、奥行きや見通しが良くなりました。
やはりより軽量なLinuxでRoon専用に設計しているソフトウエアのおかげでしょう。
お高いストリーマーとの比較は私は持っていないのでできません。

私は使っていませんが、このRoPieeeは無料にも関わらず、
ディスプレイを用意すればディスプレイにアートワークを表示させ簡単な操作も可能になります。
サブシステムならこれで充分でしょう。

ラズベリーパイのオーディオでの活用法については、
以前紹介したRoon Bridgeの記事に日本語でのラズパイオーディオの解説が載っています。

こちらの動画が初心者にはとてもわかりやすかったです。
ありがとうございます。

ラズパイオーディオ入門 2021-3-6 B-6

英語だと海外で人気のあるRoon推しのYoutuber,
Darkoさんがいくつも動画にアップしていて参考になります。

ラズベリーパイ4の初心者用キットです。
これでラズパイオーディオをすぐにはじめることができます。


タイトルとURLをコピーしました