※当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています

どこからでもライブラリにアクセスできるRoon ARC

Roon

Roon ARCは革命的

9月のメジャーアップデートにより、Roonは2.0になり、Roon ARCが使えるようになりました。

Introducing Roon ARC

Roon ARCの公式ページです。日本語になっています。

PhilewebによるRoon ARCの記事です。

私がどう活用しているか簡単に紹介します。何かの役に立てば幸いです。

私が使っているのはiPhone 12ですが、Roon ARCアプリをインストールします。

自宅Roon Coreを電源オンにしてオンラインからアクセスできる状態にしておく必要がありますが、
Roon ARCアプリを使ってどこからでも全ての音源にアクセスすることが出来るようになりました。

Roon ARCが採用しているOPUSとは

私の場合はですが、Roon ARC設定をAUTOにして使っていますが、
Roon ARCは自動的にビットレートOPUS 256kbpsで再生してくれます。
リリース当時はたまにPoor Connectionと出ることがありましたが、
現在はほとんど問題なくつながってくれます。

OPUSは比較的新しい圧縮フォーマットで音質的に優れています。

画像を見ると、96kbps以上でも差分はどんどん減っていき、256kbpsでは真っ暗で、ほぼオリジナルに近いところまで来ているのがわかる。~
これを見ると、Opusは少なくともMP3よりは断然高音質な音声圧縮フォーマットであることが見えてくる。

MP3より高音質! YouTube/Discord採用の「Opus」コーデックを試した

mineoのパケット放題PlusがRoon ARC常用におすすめ

気になるのはパケットです。私は格安SIMのmineoを使っていますが、
mineoには12時~1時の混雑時に制限があるものの
1.5Mbpsで使い放題の「パケット放題 Plus」というオプションがあります。

使い放題がわずか月々385円、10ギガ以上を契約すればなんと無料になります。

以下はmineo紹介URLです。事務手数料(3,300円)が無料になります↓

VECLOS SSA-40Sで箱庭オーディオ

主に使っているのは車での再生ですが、私が使っているのはVECLOS SSA-40Sです。
100円ショップで強力両面テープを買ってきて、ダッシュボードに固定しています。

SSA-40Sは低音は控えめですがボーカルがクリアで、
ニアフィールドではとても良い音で鳴っています。


給電はワイヤレス充電器のシガーソケットの充電器からです。


どうせ接続は無線のBluetoothなので、私の場合OPUS 256kbpsで十分です。

ポータブルオーディオは有線をおすすめ

Bluetoohイヤホンは電磁波が体に良くないというのを聞いて使っていません。
有線だと音質面でのメリットもありますし、有線を私はおすすめしておきます

これまでは容量を気にして、時々ファイルを入れ替えていたのですが、
そういったことは一切必要なくなり、全部聞けるようになりました。音質も充分です。
音質を気にするならばダウンロードもできます。
家で聴くだけでなくどこでも、本当にRoonの用途が広がりました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました